《つなぐハウジング》は、松戸を中心に柏市・野田市・流山市・我孫子市・鎌ケ谷市・市川市をはじめとする千葉エリアで、不動産売買・賃貸、空き家管理、競売入札、リノベーションを行います

競売入札代行

 
HOME | 競売入札代行

競売入札代行

AUCTION BIDDING AGENT

競売物件の情報提供から、事前調査、引渡しまでの複雑な手続きをお手伝いします。

競売物件とは?

裁判所は、債務者の申し立てにより、債務を弁済することができなくなった人の所有する不動産を差し押さえて、これを売却し、その代金を債務の弁済にあてる手続きをとります。この不動産が競売物件です。その際、物件の売主は裁判所(国)になります。

不動産競売の現状

「競売は、さまざまなリスクがあり素人にはなかなか難しいものだ」なんて思われている方も多いのではないでしょうか。確かに一昔前はそのようなスタイルも否定できない程でしたが、今では不動産競売を取り仕切る民事執行法も段階的に改正され、昔よりはるかに参加し易い状況になっています。とはいえ、競売は何のリスクもなく安全だ、ということには到底なりえません。その理由の一つに競売には瑕疵担保責任(かしたんぽせきにん)がありません。通常、不動産売買を行う際、売主は一定期間瑕疵担保責任を必ず負うこととなり、例えば、配管から水が漏れただとか、主要構造部分から雨漏りがしたといった場合、売主にそれを修繕する義務が生じます。
雨漏りなら修復の方法も有りますが、本質的な欠陥があったらどうでしょうか。要するに不動産知識が十分ないのにも関わらず、競売に参加した場合、落札したはいいもののそれこそ飛んでもないモノを掴まされる可能性も高いのです。また占有者の問題もあります。
民法と民事執行法の改正で平成16年4月より短期賃貸借権が廃止され以前と比べてトラブルが発生しにくくはなりました。しかし今でも色々な事情で、落札した物件を占有する方もいます。暴力団が債権回収を行うために占有しているケースもありますし、どこにも行く場所がないお年寄りや赤ん坊を抱えた所有者や賃借人が占有していることもあります。どんな状況であれ、落札した物件から占有者を退去させなければ、自分が使用することはできずに退去されるまで購入損になってしまうということもあり得るのです。
一昔前より良くなったとはいえ、不動産競売には現在でも一定のリスクがあることに注意しなければなりません。

入札参加資格

住民票、印鑑証明が用意できる方であれば誰でも入札に参加できます。

競売物件を購入してみませんか?

当店では、お客様の希望やご予算に合った物件の情報提供から事前調査、引渡しまでの複雑な手続きをお手伝いいたします。

競売物件のメリット・デメリット

メリット

●価格は市場価格の60%~80%と非常に安価です。
●抵当権等の権利関係が法的に整理されます。
●第3者の占有を法的に排除することが可能です。
●投資として高収益が見込める物件(マンション・アパート)も多数あります。
●商品として売却差益が見込める物件も多数あります。

デメリット

●売却物件の事前の内見ができません。(裁判所の写真で判断する)
●複雑な権利関係の解明、判断が難しいです。
●適切な入札価格の判断ができません。
●落札後の立退交渉や手続きが複雑です。
●現況売却の為、建物等の保証がありません。
競売代行なら当社、つなぐハウジングにお任せください。
競売物件の入札をお考えの方に対して、
●物件の調査から入札のアドバイス
●占有者への立ち退き交渉
●登記申請の依頼
●リノベーションのご提案から見積もり
など、つなぐハウジングがすべてお応えします。

料金

代行手数料

落札金額の3%(税別)※落札できた場合のみ

調査費用

東京都・千葉県・埼玉県内の価格です

※落札できなかった場合は、代行手数料はいただきません。調査費用のみのご負担となります。

その他別途費用

物件代金(払込保証金/残金)、登録免許税、不動産取得税、固定資産税、都市計画税、司法書士手数料、また立ち退き料等費用(引渡命令申立、訴訟費用、弁護士手数料等)、管理費・修繕積立金、地代等、リフォーム費用、増築登記費用等、その他必要実費

お支払い時期

① 代行依頼時

調査費用:10,000円

② 落札から一週間以内

代行手数料の半金

③ 引渡しから一週間以内

代行手数料の残金

ご依頼の流れ

①お問い合わせ・お申し込み
電話(TEL:047-712-0008)またはメールよりご連絡ください。
競売物件の情報は、不動産競売物件情報サイトなどでご覧いただけます。希望の物件がお決まりの場合は「管轄裁判所」「開札日」「事件番号」をお知らせください。
   ▼
②調査費用のお支払い
調査費用のお支払いにあわせて「不動産競売代行申込書」および「自己申告書」のご提出をお願いいたします。
   ▼
③物件調査・調査結果のご連絡
当社にて机上調査・現地調査・周辺相場調査その他必要な調査を行います。それら調査の結果をご報告するとともに、期間入札の公告・現況調査報告書・評価書をお渡しします。調査結果を得て「入札価格」を決定していただきます。
   ▼
④入札書類作成・入札・入札保証金の入金
入札時に必要な下記をご準備いただきます。
●認印
●住民票(個人様の場合)
●会社謄本(法人様の場合)
●入札保証金
   ▼
⑤開札
開札後(入札期日より約1週間)に、開札結果をご連絡いたします。
   ▼
⑥代行手数料のお支払い
手数料額の半金をお支払いいただきます。
   ▼
⑦占有者交渉
落札した物件に占有者がいる場合、その占有者との交渉に入ります。基本的にはご依頼者ご判断によって交渉を進めていきますが、経緯等は密にご報告させていただきます。
占有者交渉はさまざまなケースが予想され、これときまった交渉術はなく常に柔軟に対処して行くものです。弊社独自で積み上げた経験と実績からのトータルでアドバイスさせていただいておりますのでご安心ください。
   ▼
⑧物件引渡し
残代金を裁判所に納付し、晴れて所有権を取得します。この時点でまだ占有者が占有している場合は居住も運用もできませんが、物件のお引き渡しまで、私どもが最後まで責任を持って対応させていただきます。
引き渡しが完了しましたら、手数料の残金をお支払いいただきます。

引渡しまでの流れ

入札物件の選定・取得依頼

購入希望内容を登録いたしますと希望条件に近い物件が出ると情報をメール・FAXでお知らせいたします。

※登録、情報提供は無料です。

物件調査

入札する物件が決まりましたら、当社にて現地や現況を調査し、裁判所設置の物件情報、評価書などを報告書にしてご連絡いたします。再度検討いただき、入札に参加するかを決定いたします。銀行の住宅ローンを利用して入札を希望される方には、金融機関との融資の交渉も当社がお手伝いいたします。
※1件につき10,000円

入札価格の検討

入札する物件の近隣の一般流通事例や路線価等を参考に落札予想金額を想定いたします。高額で入札すれば当然落札する可能性は高くなりますが、それでは競売で購入する意味がありません。基本的に最低価格に、できるだけ近い価格での落札を狙います。競売物件の最大のメリットはね一般よりも安く購入できることです。

入札から開札

入札書類の準備から入札書の提出までの一切を、当社が代行いたします。開札の立会い・結果報告・落札後の手続きも代行いたします。

※保証金=入札価格の3%(落札しない場合は無料)

物件の明渡し

落札後、明渡しの交渉に入ります。複雑な占有者の立退きや強制執行の手続き、賃貸借契約の更改等、難しい手続きは当社で代行いたします。

※別途実費となります。(立退き料執行費用等)

物件の引渡し(入居)

代金納付の手続き終了後、占有者の立退き等の明渡しが済み、権利関係がすべて整理されたことを確認して物件をお引渡しいたします。これで取得した物件をご使用いただけます。

※落札価格の3%

所得した物件の有効活用

物件取得後のリフォームから賃貸物件の管理、転売まで、当社が責任を持ってお手伝いいたします。

※別途、ご相談に応じます。